マレーシア滞在VISAについて

マレーシア滞在VISAについて
MM2H

マレーシアに長期滞在するのに最も一般的なVISAがMM2H(Malaysia My Second Home Program)です。

MM2Hは、更新可能10年間有効の数次入国可能VISAです。

MM2Hについてはいろいろなサイトで説明されています。

ここでは対象者を50歳以上に絞って現行の申請基準を記載したいと思います。

MM2Hは、50歳以下でも申請することが出来ます。その場合は申請基準が異なります。

■申請条件

①月RM10,000相当以上の収入証明
②RM350,000相当以上の流動資産証明

申請後、Conditional Approvalのレターをもらったら、マレーシアの銀行に

RM150,000の定期預金をする。

この定期預金は、1年経過後、マレーシアで住宅、医療費に使用する場合は、

RM50,000まで引き出せ、定期預金の金額をRM100,000まで減額できる。

日本政府(他国政府)から支払われる年金が月にRM10,000を超える場合は、

定期預金免除申請が可能。

■居住用住居の購入

外国人がマラッカで購入できる住宅は、

コンドミニアムRM500,000以上、土地付き住宅RM1,000,000となっています。

MM2Hホルダーのベネフィット

■車の購入

マレーシア製またはマレーシアで組み立てられた車を免税で購入できます。
但し免税で購入できるのは、VISA発行から1年以内なので注意が必要です。

■所得税

マレーシアは、海外での収入に対して所得税を課していません。また、相続税もありません。
マレーシア源泉所得に対しては所得税を支払う必要があります。

■マレーシアでの就業

週20時間以内のパートタイムは認められています。

海外在住 久保良太

海外駐在3か国、20年後に第2の故郷マレーシアのマラッカに戻って来た。ここでゴルフしながら定年後を過ごしています。世界遺産都市マラッカは発展中ですが、平日にゴルフが一緒にできる日本人はいません。マラッカを紹介して興味を持ってもらって少しでも多くの日本人が来てくれることを希望します。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.