日本帰国時に便利で安価なSIMカード
マレーシアから日本へ一時帰国した時にデータ通信が出来なくて困ったことはありませんか?
今は、データ通信が出来れば、LINEですぐに家族や友達に連絡が出来ますよね?
これを可能にするためには、
①日本で使えるデータSIMを前もって買っておく。
②日本到着時にデータSIMを購入する。
③マレーシア通信会社のローミングを使う。
④日本の通信会社に契約しておく。
①と②は、毎回購入の煩わしさ、毎回設定の煩わしさがあり、費用も割高です。
③は、DIGIのローミング代が割とリーズナブルな価格になっており、一つの選択肢になります。設定もSMSを送るだけで簡単です。
執筆時点のDIGIの日本でのローミング代金は、下記になります。
3 day Roaming Pass
2GB + 30 Minutes voice call RM25
1週間滞在する場合は、RM25x3=RM75になります。
④の方法と年間日本滞在期間でどちらが割安かを比較して決めればよいと思います。
但し、デメリットとしては、携帯のローミング設定を有効にしたまま3日間が過ぎてしまいそのままにしておくと高いローミング代がかかってしまいます。
私が現在行っている方法は④になります。
日本の格安SIMカードで一番安いのは、ロケットモバイルの神プランです。
通信速度は、最大200kbpsと低速ですが、使用無制限でLINEを行うには何の問題もありません。このプランは月額298円(税前)、321円(税込)です。
年間支払い総額は、3852円と高くはありません。
この契約をしておくことにより、日本滞在時にいくら使ってもそれ以上使用代金がかかることがありません。
私は、このカードをマレーシアで買ったデュアルSIM携帯に入れていますので、
日本到着時にすることは、携帯のDual SIM settingでDefault mobile dataをSIM1からSIM2に変更するだけです。
ロケモバのサイトから申し込みをすると実働3日ぐらいで日本の滞在先にSIMが到着します。
申込みの際、紹介コード欄に PVZJGRNCMH を入力しますと支払いに使える200ポイントがもらえます。
デュアルSIM携帯ですが私が推奨するのは、Huawei Mate10です。
以前のデュアルSIM携帯は、マレーシアでデュアルで使えても日本では、デュアルで使えませんでした。
昔の携帯は、SIM1が4GでもSIM2は、2Gしか対応していなかったことと日本にはGSMの2G通信網がないためです。
上記のデュアルSIM携帯とロケモバ神プランを用意することでストレスなく日本で過ごすことができています。
更にロケモバのサイトから申し込みをする前にえんためねっとに登録してえんためねっと内の案件サーチでロケットモバイルを検索後、データ通信プランまたは通話プランリンクから登録しますとえんためねっとからキャッシュバックがもらえますのでお得です。