プリペイドSIMでホームインターネット

プリペイドSIMカードは、データの使用量制限があってホームインターネットに使うには不向きでした。

最近は、プリペイドでも使用量無制限のSIMカードが各社から出てきていますが、アンリミテッドとうたいながらホットスポットは、禁止されているか利用制限があるのがほとんどです。

執筆時現在、プリペイドSIMカードでもホットスポット利用制限のないSIMカードが一つ存在しています。

それは、UnifiのBEBAS mobile prepaidです。

それ以外の携帯電話各社から出ているアンリミテッドSIMカードは、携帯電話でデータを使用するのは、無制限ですが、テザリング(ホットスポット)は、禁止されているか、少量のホットスポットデータが付属しているだけです。

プリペイドSIMカードでホームインターネット環境を構築できれば、初期工事不要で契約の縛りもなく、引越し時の手続きもなく、解約時の煩わしい手続きもないので引越しの多い人や将来的には帰国するあろう人には、最善の方法ではないかと思います。

すべてのプリペイドアンリミテッドプランは、スピードが制限されていて高速インターネット環境とはいえませんが、テレビが観れてネットサーフィンが出来るという条件は満たしています。

UnifiのBEBAS mobile prepaidは、スピード上限が8Mbps、インターネット、テザリング(ホットスポット)無制限です。

UnifiのサイトからRM10で発注が出来き、自宅に郵送されます。

近くのTM pointに取りに行く場合は、無料でSIMカードがもらえます。

また、初期カードには1か月間無制限のデータと3GBのデータが付属しています。

また、2020年12月までは、毎日1GBの無料インターネットが付きます。

カードの有効期間もユニークでカードの使用実績があった最後の日から90日後に無効となります。

ちょっとでも使っていればほとんど支払いをすることなく有効期間を延ばすことが出来きるので家のインターネットが繋がらないときのバックアップとしての使い方も出来ます。

アンリミテッドインターネットは、RM1 /2H、RM3 /1日、RM12 /週、RM35 /月で自動更新が出来ない点は、不便ですが、緊急時のみ使用するという方法が出来るので持っておいて損はありません。

アンリミテッド以外プランでは、4GB RM30、8GB RM50と高額です。

カードは、入手時点で電話としてはアクティベイトされており、アプリから簡単な個人情報を登録し、APNを変更することでデータ通信が可能となります。

注意点は、アンリミテッドプランは、4Gバンドしかなく4Gが受信できない地域では使えません。

4Gが受信できる地域では、これは逆にメリットで3Gに自動的に受信が変わることがなく速度が落ちることがありません。

プリペイドではなくポストペイドであったが携帯電話会社のSIMで最初にアンリミテッドインターネットを提供した会社は、DIGIでした。

私の居住地がTIMEもUNIFIも契約が出来なかったので私はDIGIのInfiniteプランを使っていました。

RMCOを境としてInfiniteプランは、夜中から早朝までは問題なくインターネットは使えましたが昼間はほとんつながらなくなりました。

料金も月額RM159と安くはないです。インタネットサービス代金として料金を支払っているのにサービスが十分に提供されなくなったので代替のサービスを探したらUnifiのBEBAS mobile prepaidを見つけました。

当初は、月額プランがなく週RM20のプランでしたが、2020年7月末に月額プランがRM35 で追加され、マレーシアで最強のアンリミテッドプリペイド インターネットとなりました。

速度は最大8Mbpsに抑えられているが初速は30Mbps位出ており、ネットサーフィンも快適に行えます。

昼間は、ほとんどつながらないDIGIにフラストレーションがたまっていたのでインターネットが快適に行えるうえに月額RM159がRM35に節約できるので年間RM1488のセービングになりうれしい限りです。(但し、2020年12月までのプロモなので2021年以降は、月額RM55になるかもしれません)

DIGIは、今のサービスを改善しない限り、会社存続は難しいでしょう。

追記:BEBAS mobile prepaidは、自動更新が出来ないのが煩わしいのですが、どのようにして更新するかを記します。

1か月のアンリミテッドプランを利用していた場合、アプリにValid till 4 Sep 2020 3:45PMというようにいつまで有効かと表示されます。

更新したい場合は、事前にRM35以上をトップアップしておいて3:46PMになったらRM35プランの申込みをします。

3:45PM以前に申し込みをしても受け付けてくれません。

時刻が変わってすぐに申し込みをすることでバランスの3GBを減らすことなく更新が出来ます。

BEBAS mobile prepaidのサイトへ

海外在住 久保良太

海外駐在3か国、20年後に第2の故郷マレーシアのマラッカに戻って来た。ここでゴルフしながら定年後を過ごしています。世界遺産都市マラッカは発展中ですが、平日にゴルフが一緒にできる日本人はいません。マラッカを紹介して興味を持ってもらって少しでも多くの日本人が来てくれることを希望します。

おすすめ

3件のフィードバック

  1. るみ より:

    はじめましまて。マレーシア在住半年の老人です。BEBAS mobile prepaidを利用したいと思いアプリをダウンロードして登録作業を進めていたところ、なんでも知り合い5人の電話番号が必要?みたいなところで躓きました。図々しいのですが、やり方をお教え願いますでしょうか。よろしくお願いします

    • 海外在住 久保良太 より:

      はじめまして。知り合い5人の電話暗号が必要というのはおかしいです。詐欺ではないかと疑います。こちらのサイトからアプリをダウンロードしてください。https://unifi.com.my/personal/mobile/bebas#bebas-download ダウンロード後アプリを開いて左肩の人マークをクリックすると画面が出てきますのでその中のGet a Simから申請すればよいと思うのですが?ただ、私はいままで問題がないのですが、Google Playのレビューを見るとトラブっている人が多いですね。ダメな場合、また連絡ください。

  2. るみ より:

    お忙しいなかをご返信ありがとうございます!一度アプリを削除して、再インストールしてみます。ありがとうございました。

海外在住 久保良太 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.